突如手芸にハマッタ - keropoDASH | カエルをはじめ、動物イラストなどオリジナルデザインのTシャツ置いてました、おまけに管理人作の微妙なニット作品・イラスト展示カテゴリー・がま口製作の記録 忍者ブログ

グッズと羊毛フェルト・ニットなど趣味ブログ。

keropoDASH

      
余計なカスタマイズはしていないので通常のweb検索ができマス
 
メニュー名前を羅列しておく
       

販売について

ハンドメイド販売サイト3カ所(minne・creema・tetote)のみで「Keropo」の屋号で販売しています。複数アカウントでの販売や買い物専用のアカウント登録もしておりません。 SNSや自サイト運用しての販売も行っていませんので成りすましにご注意くださいませ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突如手芸にハマッタ

ちょっと前にカルトナージュとかいうものを知って、箱作りをポチポチしてたら、ひょんなことから羊毛フェルトと言うものを知ってしまいまして、これがまたオモシロイ、というか、
不器用なワタクシでも"ある程度"のものが作れるという、マジックのような手芸だったのですわ。スゴイ
材料もリーズナブルでお手軽だし、テレビ観ながらでもスーイスイです。
あ、でも先に断っておきますが、「ある程度」の出来栄えです。
ちゃんと作り込もうとすると、それはもうトテツモなく ハイレベルな技術とセンスが必要と思いました。

初めて作ったのは2センチほどの大きさの携帯ストラップ。

カエルの顔携帯ストラップ
カエルの顔です。カエル。誰がなんと言おうと・・・カエル・・・
頭の中に浮かんでいたカエルの映像が右の写真集のようなカエルだったもので、ちょっと似てしまったような、似てないような。

材料は羊毛なので、ふわっふわな出来上がりかと思いきや、形を整えようとあちこちいじり倒していたら、高密度におもいっきり毛を植えまくったので (ちょっとでも隙間を見つけると毛を埋めまくったというか。)、出来上がりはすごく硬い。羊毛とは思えないほどに。
でも型崩れの心配はまったくありません。


マフラーのカエル 次に作ったのが、こいつ。
マフラーのカエル
いつの間にそんなネーミングになったんだろう、自分でもよくわからない。

三角座りをして、黄昏ているマフラーのカエル。

ピンクの羊毛があったので、ピンクで作りました。
上のカエルとこれは蛍光灯の下で撮影したから色がとんでますねぇ。



羊毛フェルトのカエル01
三作目
(二作目と三作目の間に2.5作目というのもあったりする。)

念願のカエル様全身像 少しリアルテイストで。

太ももの色っぽさは頑張ったけども、手足の先の部分はデフォルメ。 あの丸っこい指先とかメンドクサソウ・・・あわあわ。

羊毛フェルトのカエル02羊毛フェルトのカエル03

あんな角度やこんな角度・・・の一部。
どこから見てもかわいらしくしたかった。
手足がこんなだから、目もリアルにするよりも赤いボール状のを付けただけ、うーん。もうちょっと作りこんでも良かったかな。
手触りを柔らかめにしたかったのでそんな風に作ってみましたた。が、写真見ただけではワカラナイ・・・。


羊毛フェルトのネズミグレーの羊毛を購入したので、今年の干支 ねずみ。
イメージは子供のオモチャのような、メルヒェンっぽく。
当然、手触りもふわっふわにしたかったので緩めに作って、ボディ部分は気持ち良いわ~~、な弾力と質感。でもボディのみ。
まぁ、それっぽく出来たけど、単独で座れるようにしてたのに、最後の盛りで太ももの部分が盛り上がっちゃって、仕方なくカエルに頼って座らせた次第。

しかし、写真のカエルが哀愁漂わせているのがなんとも言えない・・・
このカエル、アングルによってあらゆる表情を見せてくれたりして、意外と良い出来栄えだったのかもしれない。自画自賛。


のびたカエル
制作途中の最新作。 のびたカエル 

もう出来上がってるけど、この写真はまだ途中経過のもの。
カエル1号の上に傍若無人にのしかかる図。

これもアングルによっていろんな味わいがあって、難産だった割にはまぁまぁ納得の出来上がりになった。
目も瞳孔を加えて結構リアルっぽくしたけど(顔だけ)、手足の指のディテールを克服しなければ。


・・・デジカメのケーブルが見つからないので携帯カメラより。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックを送る
この記事へのトラックバックURL:

カテゴリー

 

プロフィール

HN:Keropo

About this Blog

カエル

管理人の作成したがま口・羊毛フェルトの動物・雑貨や編み物・イラスト など節操もなく載せています。殆ど覚書のようなブログです。 時間つぶしの時などに覗いてみてください。
以前Tシャツやグッズのイラスト・デザインを ドロップシッピングサイト に登録して販売していましたのでその名残もあります。、
このブログではそのアイテムたちを紹介しています。  
がま口などは下記リンクにあるminne・creema・tetoteの3カ所のみで販売しています。(ほか、実店舗は一か所のみで数点ほど委託していますが在庫限りでいったん終了)これ以外での販売は行っていません。

ブログ内キーワード検索

  • seo

by PODCAST-BP
イラストの著作権はすべてkeropoDASH管理人にあります。当サイトの画像について、HP等への無断使用や加工・転送・転売を一切禁止いたします
copyright © keropoDASH all rights reserved.
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ